摘要 | 第1-7页 |
概要 | 第7-12页 |
一、はじめに | 第12-17页 |
1、問題提起 | 第12-13页 |
2、本研究の目的 | 第13-14页 |
3、本研究の研究方法と用いる資料 | 第14-15页 |
4、本研究の手順 | 第15-17页 |
二、関連研究の紹介と本研究の立場 | 第17-20页 |
1、「あの(ー)」と「えーと」の相違についての研究 | 第17-18页 |
2、談話分析における「あの(ー)」と「えーと」の関連研究 | 第18-19页 |
3、本研究の立場 | 第19-20页 |
三、「あの(ー)」と「えーと」の意味と発話機能 | 第20-28页 |
1、あの(ー)」と「えーと」の意味 | 第20页 |
2、文法における「あの(ー)」と「えーと」の比較 | 第20-23页 |
(1) 「えーと」と「あの(ー)」がともに本然な場 | 第20-21页 |
(2) 「えーと」が本然で「あの(ー)」が不本然な場 | 第21-22页 |
(3) 「えーと」も使われるが、「あの(ー)」の方が丁寧な場 | 第22-23页 |
3、談話分析における発話機能 | 第23-24页 |
4、本研究に使うデータの統計 | 第24-28页 |
四、談話分析の立場から見る「あの(ー)」と「えーと」の発話機能 | 第28-39页 |
1、発話頭に出現する「あの(ー)」と「えーと」の機能 | 第28-32页 |
(1) 聞き手への注意喚起 | 第28-29页 |
(2) 発話境界の明示.発話の切り出し | 第29-31页 |
(3) 前の発話の補正 | 第31-32页 |
2、発話途中に出現する「あの(ー)」と「えーと」の機能 | 第32-36页 |
(1) 間つなぎ語 | 第32-33页 |
(2) 聞き手への注意喚起 | 第33-34页 |
(3) 話し手の心的態度の表出 | 第34-36页 |
3、発話に出現する「あの(ー)」と「えーと」の発話機能 | 第36-38页 |
4、「あの(ー)」と「えーと」の発話機能の比較 | 第38-39页 |
五 終わりに | 第39-40页 |
参考文献 | 第40-43页 |
作者简介 | 第43-44页 |
谢辞 | 第44页 |